SFC修行僧のみなさん、プレミアムエコノミーにNクラスが導入されたのをご存知ですか?
2018年11月の時点ではNクラスなんて存在していなかったのに、その1ヶ月後、なんの前触れもなく、Nクラスが導入されてしまいました。
Nクラスのプレミアムエコノミーはマイル積算率、アップグレード特典ともに改悪!
Nクラスのマイル積算率は70%!Eクラスの100%から30%悪化!
これまでプレミアムエコノミーは、積算率100%のEクラスがもっとも安い予約クラスでしたが、その下にNクラスができてしまいました。
Nクラスはビジネスクラスにアップグレードできません!
マイルを使ってビジネスクラスにアップグレードすることができません。マイル積算率だけでなく、アップグレードでも改悪です。
ANAは予告なくNクラスの新設を強行!
この新しい運賃ルールの発表は、2018年12月4日。
ANAのホームページには、注意書きが書かれています。
※上記運賃は、2018年12月現在の日本発運賃例です。予告なしに変更する場合がございます。
確かに、この文言があるので文句は言えませんが、ユーザーに大きな影響を与える予約クラス改訂を猶予期間なく強行したANAのやり方はどうなんだろ。もっとユーザーのこと考えて欲しい。猶予期間はあってもよかった気がします。
クララルンプール発ニューヨーク行き、プレミアムエコノミー新旧のPP単価を比較!PP単価は9.0円から10.8円に悪化!
検索した旅程です。旅程①の前に東京からクアラルンプールまでのチケットを別で手配する必要がありますが、旅程③の後に再度クアラルンプール発のチケットを加えてループさせることができます。
旅程① 5月20日 :クアラルンプールから東京。東京でストップオーバー。
旅程② 7月18〜21日:東京・ニューヨークを往復。また東京でストップオーバー。
旅程③ 9月6日 :東京からクアラルンプール。
旅程② 7月18〜21日:東京・ニューヨークを往復。また東京でストップオーバー。
旅程③ 9月6日 :東京からクアラルンプール。
旧 | 新 | |||
運賃種別 | Flex Plus | Value | Basic | Basic Plus |
予約クラス | E | N | N | E |
予約変更 | 可 手数料なし | 不可
| 可 手数料5,400円 | 可 手数料5,400円 |
払い戻し | 可 手数料5,500円 | 可 手数料8,100円 | 可 手数料8,100円 | 可 手数料5,400円 |
チケット 有効期間 | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
アップ グレード | 可 | 不可 | 不可 | 可 |
運賃 | 189,800円 | 179,700円 | 216,100円 | 232,300円 |
税金等 | 35,020円 | 37,650円 | 37,610円 | 37,610円 |
合計 | 224,820円 | 217,350円 | 253,710円 | 269,910円 |
獲得マイル | 20,122マイル | 14,084マイル | 14,084マイル | 20,122マイル |
PP | 25,060PP | 18,020PP | 18,020PP | 25,060PP |
PP単価 | 9.0円 | 12.1円 | 14.1円 | 10.8円 |
予約変更不可ですが、8,100円で払い戻しできます。PP単価を気にしないのであれば、このValueがおすすめです。
PP単価で比較すると、Basic Plusが10.8円で最安。
予約クラスはEクラスなので、旧Flex Plusと同じ20,122マイル、25,060PP(プレミアムポイント)です。ただし、旧Flex PlusからPP単価は9.0円から10.8円に悪化。また予約変更手数料5,400円がかかります。
SFC修行だったら、このBasic Plusがおすすめです。Basicは予約クラスがNなので、PP単価が14.1円まで悪化してしまいます。
それにしても、クアラルンプール発ニューヨーク行きのプレミアムエコノミーで、PP単価10円きれないのは残念です。ニューヨークから東京までのフライトは約14時間。できればプレミアムエコノミーで快適に過ごしたい。ビジネスクラスにアップグレードできたら最高ですね。
運賃種別は、Super Value → Value → Basic → Flex → Full Flex と上がっていく。
運賃種別の後にPlusがつくとアップグレード可能。
運賃種別の後にPlusがつくとアップグレード可能。
覚えておくと便利ですよ。
クララルンプール発ニューヨーク行き、エコノミークラスのPP単価は10.2円!
今度はエコノミークラスで比較してみます。
エコノミークラスのマイル積算率は、予約クラスY、B、Mは100%、U、H、Qは70%です。
旅程はプレミアムエコノミーと同じ日程で比較します。
新 | ||
運賃種別 | Basic | Basic Plus |
予約クラス | Q | H |
予約変更 | 可 手数料5,400円 | 可 手数料5,400円 |
払い戻し | 可 手数料10,800円 | 可 手数料10,800円 |
チケット 有効期間 | 6ヶ月 | 6ヶ月 |
アップ グレード | 不可 | 可 |
運賃 | 146,300円 | 161,800円 |
税金等 | 37,610円 | 37,610円 |
合計 | 183,910円 | 199,410円 |
獲得マイル | 14,084マイル | 14,084マイル |
PP | 18,020PP | 18,020PP |
PP単価 | 10.2円 | 11.1円 |
PP単価で比較しても、Basicが10.2円で最安。
5,400円で予約変更できます。また獲得マイルは14,084マイル、18,022PP(プレミアムポイント)です。
ビジネスクラスにアップグレードするなら、Basic Plus。エコノミーもプレミアムエコノミーもアップグレードに必要なマイル数は同じです。
東京ーニューヨークの区間基本マイルは6,723マイル。必要マイルは片道28,000マイル。
東京ークアラルンプールの区間基本マイルは3,338マイル。必要マイルは片道18,000マイル。
東京ークアラルンプールの区間基本マイルは3,338マイル。必要マイルは片道18,000マイル。
クララルンプール発ニューヨーク行き、ビジネスクラスのPP単価は16.9円!
ビジネスクラスのPP単価も調べてみました。
ビジネスクラスのマイル積算率は、予約クラスJは150%、C、D、Zは100%、Pは70%です。
旅程はプレミアムエコノミー、エコノミーと同じ日程で比較します。
新 | |
運賃種別 | Basic Plus |
予約クラス | Z |
予約変更 | 可 手数料16,200円 |
払い戻し | 可 手数料21,600円 |
チケット有効期間 | 6ヶ月 |
アップグレード | 可 |
運賃 | 485,300円 |
税金等 | 37,610円 |
合計 | 522,910円 |
獲得マイル | 25,150マイル |
PP | 30,922PP |
PP単価 | 16.9円 |
獲得マイルは25,150マイル、30,922PP(プレミアムポイント)です。
PP単価が高いので、SFC修行向きではないかな。でも一撃で30,000PP獲得は魅力的です。
改悪ANAプレエコとJALプレエコを比較。結果はJALの圧勝。FOP単価は8.8円!
最後に、改悪したANAとJALのプレミアムエコノミーでPP/FOP単価を比較してみました。
ANAはこれまでの旅程と同じ。JALもほぼ同じ旅程です。
ANA | JAL | |
運賃種別 | Basic Plus | Premium Economy Standard |
予約クラス | E | E |
予約変更 | 可 | 可 |
払い戻し | 可 手数料5,400円 | 可 手数料400MYR 約10,700円 |
チケット 有効期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
アップ グレード | 可 | 可 |
運賃 | 232,300円 | 6800MYR 約181,700円 |
税金等 | 37,610円 | 1436MYR 約38,400円 |
合計 | 269,910円 | 8,236MYR 約220,100円 |
獲得マイル | 20,122マイル | 20,122マイル |
PP/FOP | 25,060PP | 25,060FOP |
PP/FOP単価 | 10.8円 | 8.8円 |
ANAの海外発券は、日本発券とやり方は同じなので、迷うことはないと思います。
めちゃお得だけどハードルの高いJAL海外発券!購入手順をものスゴーくていねいに解説しますー
JALの海外発券チケットの購入方法について、ストップオーバーなし、単純な海外発往復航空券の購入手順、ストップオーバーありの航空券の購入手順をものすごくていねいに説明します。ハードルが高い海外発券も一度購入すれば、虜になりますよ。
航空券の値段で比較すると、JALのPremium Economy Standardが約220,100円で最安。
PP/FOP単価で比較しても、JALのPremium Economy Standardが8.8円で最安。
目安となるPP/FOP単価10円を下回っており、JALの圧勝です!
唯一ANAが勝っているのは、予約変更や払い戻し手数料がJALよりも安いこと。
JALがANAに追随して、Nクラスを新設しませんように!
JGC修行の方には、クララルンプール発の北米路線をおすすめです!
JALカードで初回搭乗5,000FOPの上乗せもあるし、明らかにJALの方がFOPを稼ぎやすい。
SFC修行中の身でありながら、こんなこと言うな!って感じもしますが、「JGC修行とSFC修行、始めるならどっち?」と聞かれたらJGC修行をおすすめします。
改悪はしましたが、PP単価10.8円で一撃25000PPを獲得できるのは、まだまだ魅力的です。
SFC修行の方も、クラアルンプール発の北米路線は一考の価値ありです!
※この記事の航空運賃や画面キャプチャなどは2018年11月18日、2019年2月11日に調査したものです。航空運賃は状況により変動しますので、あらかじめご了承ください。
コメント