寒いの苦手、お風呂大好き 温泉にずっと浸かっていたい そら です。
美肌の湯として有名な佐賀県の嬉野温泉へ
お茶の産地でもある嬉野の「茶心の宿 和楽園」でお茶三昧な滞在を楽しみます。
お茶三昧①お茶の良い香りで癒される
宿に到着しましたー素敵なお宿です。
玄関に入った瞬間、お茶のいい香りが!旅の疲れが癒されます。
お茶三昧②おいしいお茶を飲んでリラックス
チェックイン時に嬉野のお茶と金平糖を頂きました。
到着時に温かいおいしいお茶をいただくと心がほっと落ち着きます。
チェックイン時間の30分ほど前に到着しましたが、すぐに部屋に案内してくださいま
した。
本館の客室は和室にベッド2台、広くてゆったりとくつろげそう―
バス・トイレは別!
部屋のお風呂は普通のビジネスホテルのユニットバス、、、大浴場へ行きましょう。
露天風呂はお茶エキスたっぷり美肌の湯
お茶三昧③お茶風呂に浸かって美肌効果倍増!
お風呂は写真撮影NGだったので、HPからお借りしました。

露天茶風呂「緑泉」ではの湯として有名な嬉野の温泉に地元嬉野の「嬉野茶」をたっ
ぶりと浸したお茶風呂に入れるんです。
お茶のよい香りーお茶に含まれるカテキンやビタミンCで美白効果倍増!
露天風呂の脇にはお茶パックもあり、温泉に浸かりながら顔など好きなところをパッ
クして肌に潤いを与えましょうー
見た目も美しい会席料理が楽しめる夕食
会席料理!豪華ですー
おいしそうーおなかすいたー
お茶三昧④お茶を食べて体の中からきれいに!
仲居さんから「お茶の葉をすってお料理にかけて召し上がってください」と説明がありましたー
すり鉢でするとお茶のよい香りー
お料理にたくさんかけていただきましたー
手の込んだお料理はどれもおいしくておなかいっぱいに!
お肉、柔らかくて口の中でとろけるー
デザートの杏仁豆腐も口当たりが柔らかくてすごくおいしかったー
お茶成分で体の中からもきれいになれて、しあわせだー
夕食後にまたお風呂に入って、リラックス。
寝る前に道の駅で買ったピーナッツを爆食いしちゃいました。

名物の溶ける温泉湯どうふがとろけてやさしい味わい
おはようございますー
温泉効果で、朝起きたら肌がツルツルしてました!うれしーい
朝食も豪華です。一品一品丁寧に作られています。
サラダバーとコーヒーはセルフサービス
野菜がたくさん取れるのもうれしい
名物の温泉湯豆腐。とろりとした温かいお豆腐で体の芯から温まります。
朝食後またお風呂に入って、チェックアウトまでまったり。
贅沢な時間を過ごすことができて、心身ともに癒されました。
お茶三昧で体の内外からきれいになれて、温泉でお肌つるつる、食事もおいしくて大
満足。
仲居さんもすごく親切で、おもてなしの心がが伝わるとてもいい宿でした。
また行きたーい
嬉野温泉 茶心の宿 和楽園 Google評価4.1
〒843-0302 佐賀県嬉野市 嬉野町大字下野甲33
0954-43-3181
http://www.warakuen.co.jp/
コメント